韓国の大学教授がIOC会長と205ヵ国のIOC委員に対して「東京五輪で旭日旗を使用してはいけない」という旨のメールを送付しました。
IOC委員には206の国と地域が属しているので、そのすべてに対してメールを送ったことになります。
韓国は以前よりIOCに対し旭日旗の使用禁止を要求してきましたが、12日にIOCが「個別に判断する」と声明を発表しました。
韓国教授「五輪の旭日旗禁止」205ヵ国へメール送付
2019年9月11日、韓国・ニューシスによると、韓国広報専門家の徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信女子大学教授がトーマス・バッハIOC(=国際オリンピック委員会)会長と205カ国・地域のIOC委員らに「東京五輪で旭日旗を使用してはならない」との趣旨のメールを送付した。
記事によると、徐教授はメールの内容について「旭日旗がナチスのハーケンクロイツと同じ戦犯旗であることを強調し、旭日旗の意味についての動画も添付した」「デモや政治行為を禁止した五輪憲章50条2項を挙げつつ旭日旗使用の問題点を1つ1つ指摘した」などと説明した。
さらに、今後はアジアの他の国のネットユーザーらと連帯して同問題に対応していく方針も明らかにした。
また、徐教授は「もし世界の反対を押し切って東京五輪での旭日旗応援が強行されたら、旭日旗が戦犯旗であることを世界に知らせる機会にする」とも話したという。
出典:レコードチャイナ
IOC委員には206の国と地域が属しています。205ヵ国にメールを送付したということは、そのすべてに送ったことになります。もはやスパムメールでは…。
徐敬徳(ソ・ギョンドク)について
プロフィール
名前 :徐敬徳(ソ・ギョンドク)
生年月日 :1974年5月25日
年齢 :45歳
肩書き :誠信女子大学校客員教授
:独立記念館 (韓国)名誉広報大使
:元国家ブランド委員会諮問委員
引用:Wikipedia
生粋の反日活動家
徐敬徳(ソ・ギョンドク)氏は反日活動家として有名です。
以前別記事で紹介した「日本航空(JAL)が機内食の「容器のふた」が旭日旗に見える」と言い出したのもこの人物です。
-
【旭日旗病】オリンピックメダルが旭日旗と抗議、韓国 過去の事例
続きを見る
反日活動
2012年03月 :ニューヨークタイムズに慰安婦全面広告を掲載
2013年01月 :米グーグルやアップルが地図サービスで日本海と表記していることに抗議
2013年03月 :竹島が韓国領という教育を施すための独島学校を開設し初代校長に就任
2014年05月 :サッカー日本代表のユニホームが旭日旗に似ていると糾弾する広告を出稿
そのほかにも反日広告を海外メディア紙に多数出稿したり、旭日旗デザインを批判。
引用:Wikipedia
旭日旗禁止要求にIOCが声明発表
以前より韓国は東京五輪で旭日旗を使用禁止にするようにオリンピック委員会に要求していました。
そしてこの程、IOCは声明を発表しました。
国際オリンピック委員会(IOC)は12日、東京五輪・パラリンピックで旭日旗の使用禁止を求める韓国政府からの書簡を受け取ったことを明らかにした。
IOCは声明で、「こうした論議についてIOCは当初から、スポーツ競技の場は政治的意見表明とは無縁であるべきだという立場をとっている」と表明。その上で、「五輪で問題が生じた場合、ケース・バイ・ケースで対応を検討する」とした。
出典:産経新聞
声明の「問題が生じた場合は対応を検討する」という一文だけ見ると、使用自体は禁止にしないようにも取れます。
ただ使用の許可・禁止については明確には立場を表明はしませんでした。
ちなみに東京五輪・パラリンピック組織委員会については「旭日旗は日本国内で広く使用されており、旗の掲示そのものが政治的宣伝とはならないと考えており、持ち込み禁止品とすることは想定していない」と旭日旗の使用を容認しています。
-
五輪委員会が旭日旗使用を許容、韓国は中朝と共闘を宣言 中朝の協力得られるか?
続きを見る
ネットの反応
法律で定められた自衛隊旗で日本人が日本を応援する自由を奪わないで。これを禁止されるのは酷いヘイトスピーチです。日本人に対する侮辱です。
旭日旗には何も問題はない。問題があるのは放射状のものを見ると発作を起こす彼らの不自由な前頭葉。
この意見には日本側もメール出して対抗しないと既成事実化されるな。全く興味のない第三者からしたら韓国側の主張だけが一人歩きするし。
海上自衛隊でも用いられており、国際的に認知されているので、何の問題もない。
むしろ五輪の政治利用する韓国側に問題がある
戦犯旗なんて呼んでるのは韓国だけですが。
これはオリンピック憲章第50条第2項違反にならないの?
最後に
韓国の大学教授がIOC会長と205ヵ国のIOC委員に対して「東京五輪で旭日旗を使用してはいけない」という旨のメールを送付しました。
これはもはやスパムメールですね。
しかしIOCも煮え切らない反応です。「問題が生じた場合は対応を検討する」ということは使用自体はOKってことでしょうか。
以上